近隣の騒音トラブルに悩み続けていたけど、引越したら幸福度が爆上がりした話

暮らし

 

賃貸住まいで近隣の騒音トラブルで悩まれている方は

早急に引越しをすることをおすすめします!

 

 

旦那
旦那

いやいや。そんな引越すまでしなくてもいいでしょ。

お金もかかるし。

ねるこ
ねるこ

本当に悩んでいるなら引越してしまうのが一番だよ!

 

いろんな意見があると思いますが、

なぜ引越しをおすすめするのか?その理由を実体験を踏まえて今からお伝えします。

 

実際どんな騒音トラブルで悩んでいたか

 

・近隣住民の足音、物音、話し声

・自動車やバイクのエンジン音

 

 

初めての二人暮らし。

お互い通勤に便利だからという理由で選んだ駅近のマンション。

 

コンビニ、ドラッグストア、スーパーも近くにあり

とにかく利便性の良さでそのマンションを選びました。

 

駅前には繁華街があり呑み屋や食事処も多く、

夜道を一人で歩くには少し危ないかも?とも思いつつ

昼間は学生も多く、そのマンショは大通りに面していたので

人気が無いよりは安心して住めると思って決めました。

 

ルンルン気分で新生活スタート!したのも束の間、

 

天井からドタバタと子供が走り回るような足音が聞こえてきたのです。

 

走り回る音だけではなく、何かを引きずる音や

何か重たい物が倒れるような大きな物音が聞こえてきました。

 

最初は、子供だから仕方ないか…。と気にしないようにしました。

 

ですが、それから毎日のように騒音に悩まされるようになりました。

 

朝でも夜でもおかまいなし。

あまりにも酷いので管理会社に事情を説明して、注意してもらうことに。

 

ですが、注意しても一向におさまらない騒音。

 

それから何度も管理会社に連絡しました。

こちらから管理会社に相談することが苦になるほどに…

 

ある日管理会社から騒音問題の件で連絡があり、

上の階の方が近々引っ越すことを知りました。

あまりにも相談していたので心配して教えてくれたのでしょうね。

 

やっと解放される!!!

 

そして上の階の方が引越してしばらくは

本当に静かで、幸せな日々を過ごしていました。

 

そして1ヶ月ほど経った頃、

また上の階からの騒音が聞こえてくるようになりました。

 

そうです。新しい住民です。

 

最初だから荷解きでもしているのだろう。

そう思って1ヶ月ほど我慢していました。

すぐに管理会社に言うのは心苦しかったのと、

クレーマーみたいに思われそうだなと思い、ついつい我慢していました。

 

でも2ヶ月ほど経った頃、

あまりにも騒音が酷く夜寝付けない日々が続いたので

ついに管理会社に連絡しました。

 

心の中は絶望していました。

またか…。なんでこんなにもうるさい人を引き寄せるのだろうか。

管理会社も思っているだろうな。

なんて神経質な住民なんだと。

 

それから半年、何度も管理会社へ連絡しましたが

騒音がおさまることはありませんでした。

 

家での会話も、上の階の人の愚痴ばかり。

2年契約の為ずっと我慢していましたが、お互い我慢の限界に達しました。

 

 

ついに引越しを決意。

 

 

お金を貯めてから余裕をもって引越したいと考えていたのですが、

そんなことも言ってられないくらいにお互いストレスが溜まっていました。

 

気づけば私たち二人の口癖が「あー、引越して〜」になっていました。

 

引越して何が変わった?

それからやっとの思いで引越しができ、

新居での生活がスタートしました。

 

それはもう幸せそのもの。

 

何で今まで我慢してたんだろう!?

もっと早く引っ越せばよかったじゃん!!

 

ストレスを溜め込んで考え込んでいた日々が馬鹿馬鹿しくなりました。

 

普通に生活しているだけで幸福感を味わえるようになったのです。

 

騒音でかなりのストレスをうけていたので

引越し先は騒音問題に悩まされないように、

防音床などが使われている住居を選びました。

そして家賃が少し高くてもいいから絶対に最上階。(これは絶対条件でした)

 

そして三階建ての三階に引っ越すことに成功。

 

駅からは徒歩15分弱かかりますが、

周りは住宅街で窓を開けていてもとても静か。

 

前住んでいたマンションは大通りに面していたので

大型トラックやバイクが通るたびにものすごい騒音でした。

窓を開けて換気なんて考えたこともなかった。

 

空気を入れ替えて日光を浴びるって大事なことだったんですね。

 

最後に

引越しをすると、もちろんお金がかかります。

住所が変わると、やらなきゃいけない手続きもたくさんあります。

正直どれもこれも面倒でした。

  

でも気づいてしまったんです。

毎日毎日、顔も名前もよく知らない人のことを考えて

自分は何をしてるんだろう?何と戦っているんだろう?

何でこんなにも毎日ストレスを溜め込んでいるんだろう?

 

身体を壊す前に気づけて良かった…。と、心底思います。

 

管理会社に相談して解決する場合もあるようですが…。

逆にトラブルに発展してしまうケースも多いようです。

 

現代、いろんな人がいる中でどうやって自分や家族を守るか。

注意されてやり返してくる人もいる世の中。

慎重さも大事ですが、時には大胆に決断した方が良いこともあるかもしれませんね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました